|
|
|
|
製品に使われている素材 |
|
食品を包む・作る・飾るといろいろな場面で食品工業にはトレーが付いて周ります。
弊社では、お客様の要求を満たすトレーを目指して日夜努力しております。
全ての商品は設計から金型作成、そして製品化までを全て社内で対応してます。
他社にない特筆すべきトレー
■超耐寒用PPトレー -40℃での連続使用実績が好評です。
 
■PP耐寒用印刷トレー 一般冷凍食品用
 

■高剥離PPシートならびにとトレー くっつかないが特性です。
  
現在、高剥離のシート並びにトレーは食品製造ラインにて重宝されており耐用性も高く
生産コストの低減に役立つとご評価戴いております。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
■その他
・植毛トレー
電子機器の内箱や携帯機器の固定トレー、眼鏡ケースの内側など
高級感を演出したい商品や、接触キズ防止などの用途で使用されることが多い製品です。
 
・着色トレー
印刷トレーとは異なり、シート自体に着色された原料を使い成型する。
印刷では片面のみに印刷が移りますが、着色トレーでは両面全体に色があらわれる。
色付きの原料なので成型後に伸びなどにより色の変化が少ないのが特徴です。
 
■帯電防止トレー
電子部品や医療用機器・製品に使われる、静電気が帯びないトレーです。
静電気による、製品の破損や異物の付着防止に欠かせない特性です。

プラスチックの成型方法には、放出成形・真空成形・圧空成形・ブロー成形など多くの種類があります。当社では、真空成形と圧空成形を行っております。
使用プラスチック材料は多いものから順にPP・PS・PETその他です。
それぞれの特性
PP |
リサイクル適正が良く、耐熱性に優れています。耐寒性も付与できます。
耐薬品が高く、用途的には非常に有用です。帯電防止品もあります。
燃やしても有毒ガス等の発生はありません。 |
PS |
安価で加工性が良く、着色等も簡単で一般的な素材ですが、割れの問題があります。
燃やしても有毒ガスの発生はありませんが、黒煙の発生があります。 |
PET |
おなじみのペットボトルと同じ素材です。ボトルからのリサイクル品が有効利用されるようになって来ました。 |
|
|
|
|
|
|
サンプル送付に
関してお願い |
※送料、手数料を頂いております。※ 北海道・沖縄県・離島は別途送料を頂いております。 ※着払いの処理も出来ます。お申付け下さい。
代引き:1,500円(+税)
お払込み・電子決算:1,000円(+税)
お払込み・電子決算については下記リンクよりご参照下さい。
リンクはこちら |
|